1.電子マニフェストに関するお知らせ
(1)重要・注目のお知らせ
電子マニフェストシステム加入契約更新(2023年度)及び加入者情報変更について
電子マニフェストシステムの加入契約を、加入規約第6条第4項に基づき、2023年4月1日(土)に自動更新(1年間)いたします。 引き続き電子マニフェストシステムをご利用いただく場合は、特にお手続きは必要ありません。 下記に該当する場合は、それぞれの期日までに所定のお手続きをしてください。
- 3月中に解約する場合、2023年3月21日(火)16:30まで
- 4月から料金区分変更・加入者情報変更を希望される場合、2023年3月31日(金)16:30まで
期限に間に合わない場合は、2023年4月の料金請求に変更等が反映できませんのでご注意ください。
※詳細は、 こちら をご覧ください。 ※JWNETの利用料金について、「【JWNET】請求書・口座振替通知書発行のお知らせ」は4月前半(8日頃)に発行する予定です。
【参考】
|
|
電子マニフェスト普及状況
2023年2月度の電子マニフェスト登録件数等は、以下のとおりです。
※第3次循環型社会形成推進基本計画(2015年5月閣議決定)の普及率(電子マニフェスト件数÷年間総マニフェスト数5,000万)より算出
|
詳細は、 こちら をご覧ください。 |
(2)2023年度 電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)の開催
未加入の排出事業者、処理業者、建設業者等を対象にした電子マニフェスト導入実務説明会(Web説明会)を開催します。電子マニフェストの仕組みやメリット、導入に必要なもの、運用に当たっての留意事項等の説明のほか、マニフェストの登録、運搬・処分終了報告の確認について実際の操作画面を表示してご説明いたします。なお、参加費は無料となっております。
詳細は、 こちら をご覧ください。 (3月までの説明会の申込は終了しております。)
|
(3)その他
JWNETホームページ「よくあるご質問(FAQ)」チャットボットの導入について
JWNETホームページの「よくあるご質問(FAQ)」にチャットボット(自動会話プログラム)を導入しています。JWNETの手続きや操作等に関するご質問を入力いただくと、AIが自動的に判断し適切な回答を提案します。
24時間365日利用可能で、これまでの「よくあるご質問(FAQ)」より検索・提案機能が向上しています。皆様のご利用によって更に回答提案の精度が向上いたしますので、是非ご利用ください。
チャットボットは、 こちら からご利用ください。
|
|
JWNETへのログインは、以下のアドレスからアクセスすることができます(EDI方式を除く)。 |
|
加入申込方法、マニフェストの登録や修正などの操作は、操作ビデオをご覧ください。 |
|
2.講習会/研修会に関するお知らせ
(1)重要・注目のお知らせ
2023年度講習会 申込受付開始日等について
講習会の申込受付開始日は、次のとおりです。 申込受付開始 :2023(令和5)年 3月27日(月)9:00
- 開催日程の公表は、3月13日(月)に ニュース・イベント 及び 新着情報 にて公表しました。
- 申込方法は当センターのホームページからのWeb申込となります。
講習会には、オンライン形式と対面形式の2つの開催形式があります。
- オンライン形式講習会の試験は4月下旬から順次開始、対面形式講習会は8月から開始します。(どちらも申込受付は3月27日に開始します。)
|
(2)許可申請に関する講習会等のご案内
(3)研修会/その他講習会のご案内
排出企業を対象にした産業廃棄物マネジメント研修会
産業廃棄物を排出する企業の実務担当者・新任担当者等の方を対象にした、基礎講座です。
2022年度の開催は終了しました。 2023年度の開催は4月以降に公表予定です。
|
詳細は、 こちら をご参照ください。
|
|
安全衛生管理に関する映像教材について
労働災害防止を目的として、安全衛生管理に関する理解を深めていただくための視聴覚教材を作成いたしました。
社内での安全衛生教育にご活用ください。
|
詳細は、 こちら をご参照ください。
|
|
講習会テキスト用語集
処理業(新規・更新)講習会の処分課程の「計測管理」、「最終処分」科目には難解な専門用語が多いため、講習会の講義の理解を深める目的で、「講習会テキスト用語集」のページを開設しています。受講前の予習、受講後の復習にご活用ください。 |
詳細は、 こちら をご参照ください。
|
|
特別管理責任者講習会修了者専用ページについて
「特別管理責任者講習会修了者のページ」を開設しています。
このページでは過去5年間の関係法令の改正内容や関連する情報をご確認いただくことができます。
|
詳細は、 こちら をご参照ください。
|
3.調査事業に関するお知らせ
電子マニフェスト利用状況に関するアンケート調査結果について
令和4年度に実施しました電子マニフェスト利用状況に関するアンケート調査にご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。調査結果を当センターホームページに掲載しておりますのでご覧ください。
排出事業者の結果は、 こちら
処分業者の結果は、 こちら
|
|
「廃棄物処理業における新型コロナウイルス対策ガイドライン(第3版) (令和3年9月15日改訂)」のお知らせ
「廃棄物処理業における新型コロナウイルス対策ガイドライン(第3版)(令和3年9月15日改訂)」は、 こちら をご覧ください。
また、環境省は「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を公表しています。
【環境省情報(新型コロナウイルス感染症対策)】
|
|
業種別適正処理事例集のお知らせ
JWセンターでは、排出事業者における産業廃棄物の適正処理に関する取組事例を調査し、業種別事例集を作成しています。事例集は、JWセンターホームページに公開していますので、産業廃棄物のより一層の適正処理に本事例集をご活用ください。
業種別適正処理事例集は、 こちら をご覧ください。
|
|
感染性廃棄物容器評価事業のお知らせ
JWセンターでは、適正な感染性廃棄物容器の普及促進を図ることを目的として、当センターが定めた基準に則った評価を行うとともに、医療機関等の排出事業者に対して、容器選定の参考情報を提供するために、評価基準に合格した容器をJWセンターホームページに公開しています。
詳細は、 こちら をご覧ください。
|
|
リーフレット「感染性廃棄物容器を正しく使いましょう」掲載のお知らせ
JWセンターでは、感染性廃棄物を取り扱うみなさまに感染性廃棄物容器の正しい使用を周知するためにリーフレットを作成しました。処理業者の方から医療関係機関等の排出事業者へ容器の使用に関して情報提供する際などにリーフレットをご利用ください。
リーフレットは、 こちら をご覧ください。
|
4.刊行物のご案内
JWセンター機関誌「JWセンター情報 2023年冬号」の発行
最新号(2023年冬号)を、1月16日に発行いたしました。
機関誌は、 こちら よりご覧いただけます。
|
<JWセンター情報 2023年 冬号>
|
|
【主な掲載内容】 |
・ |
年頭挨拶、年頭所感 |
・ |
事業報告 |
… |
電子マニフェストセンター 「電子マニフェスト情報利活用の推進状況」 教育研修部 「講習会・研修会のご案内 特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会の追加開催/2022年度産業廃棄物マネジメント研修会(下期)の実施/講習会受講申込システムのスマホ・タブレット対応/令和5年度講習会の実施方針」 |
・ |
調査報告 |
… |
調査部 「2次マニフェストにおける電子マニフェストの利用状況について」 |
・ |
コラム |
… |
「ASP事業者から見たJWNETと資源循環の未来」 |
・ |
連載講義 |
… |
資源循環・廃棄物管理と脱炭素社会構築 (連載(4) 繊維素材循環の方向性) |
・ |
産廃鼎談 |
… |
廃棄物・リサイクル関係法に関する話題をめぐる議論の掲載 (第4回 廃棄物処理法と廃棄物) |
・ |
産廃クローズアップ |
… |
霧島酒造株式会社 「エネルギーの地産地消「サツマイモ発電」」 |
・ |
業種別適正処理事例集 |
… |
産業廃棄物適正処理に係る業種別事例集 ~公務編~のご紹介 (第4回 あおもり循環型社会推進協議会の事例) |
・ |
ユーザー事例紹介 |
… |
日本マクドナルド株式会社 「持続可能な社会に向けた取組みについて ~電子マニフェスト導入のメリット~」 |
|
|
書籍のご案内
廃棄物の処理及び清掃に関する法律、施行令、施行規則を収載した「令和4年版 廃棄物処理法令(三段対照)・通知集」(令和4年5月14日発行)を販売しています。 |
令和4年版廃棄物処理法令(三段対照)・通知集
|
|
◆ |
法律、施行令、施行規則を三段対照で分かりやすく表示 |
◆ |
改正法の準用や読替えについて、改正後の条文に整理して収載 |
◆ |
排出事業者及び産業廃棄物処理業者に関わりのある通知を最新内容まで厳選して収載 |
◆ |
最新の改正に対応 |
|
定価4,730円(本体4,300円+税) 送料 実費 |
|